メニュー
カテゴリー
あなたは井戸の掘り手になりたいのか、それとも掘り手(井戸)を増やしたいのか
人生に迷っている人が多い(気がする) この件については、「やりたいことなんて消去法からしか見つからない派」なので、興味があることはまずは次から次へとやってみて、「イメージと違った」「なん...
仕事観
デキる奴は、自分にとってのガソリンと、ガソリンスタンドに立ち寄るタイミングを良く知っているということ
人生における仕事というのは、42.195kmのフルマラソンのようなもので、とても長い距離を走り続けなければならない。 長く走れば、途中でエネルギーが不足する。ビジネスパーソンであれば、モ...
「好き」を仕事にすることは、いいのか、悪いのか
いま、うちの会社では(いつもですけど)中途採用に力を入れており、人事の採用担当は週に10~20人程度の応募者の面接をしている。そこで結構な割合で「好きなことを仕事にする」「好きなことで生きていく」とい...
短い人生、弱みを補強するよりも、強みを増強した方が幸せに生きることができると思うぞ。
今日は恥ずかしい過去のことを書く。 昔むかしいまから15年ほど前、僕は「なんでもできるコンサルタント」を目指していた。前のエントリー「若いうちにMBAや中小企業診断士を取った方がいいと思う7つの理由」...
若いうちにMBAや中小企業診断士を取った方がいいと思う7つの理由
マーケターやコンサルタントであれば、若いうち、具体的には20代から30代前半くらいまでにMBA(Master of Business Administration:経営学修士)を取った方がいいと思う理...
できる奴の仕事術9箇条
新年会で酔っ払ってますが、新年ネタということで、できる奴はだいたいこんなことをしているよな、と思うことを9個ピックアップしてみます。 1. とにかく書く 頭に浮かんだことを、とにかくノートや手帳に書く...
トライバルメディアハウス 代表取締役社長 池田 紀行
1973年、横浜生まれ。マーケティング会社、ビジネスコンサルティングファーム、マーケティングコンサルタント、クチコミマーケティング研究所所長、バイラルマーケティング専業会社代表を経て現職。座右の銘は「飲めばわかるさ」